top of page

​プロフィール

​マザーはーと  森 こころ

1000003663_edited.jpg

 « 資格 »

  ・日本アロマ環境協会 

    認定アロマテラピーインストラクター

  ・上級心理カウンセラー

  ・チャイルドカウンセラー

  ・アロマハンドFAB 認定講師

​  ・イヤーFAB 認定講師

  ・クレイソムリエ

  ・準TCマスタートレーナー

  ・シャンドゥルール認定 花療法士

​  ・シャンドゥルール認定 花音セラピスト

谷のユリ

小さい頃から自然が大好きで、野山をかけまわり、

海や山、夕日に星空に、想いを馳せる少女でした。

いつも対話していたのかもしれません。

 

社会の中のさまざまな雑多なエネルギーに、影響を受けてしまう自分を、ごまかしながら上手に対応して生きてきたことに気づいたのは、子育てをするようになってからでした。

授かった子どもは、先天的に病気を持っていて、わたしの子育ては、

健康管理の連続でした。

 命を護っていくために、自分ができることは何か?

 人間が人間として幸せに生きるって、どんなことか?

子育てをしながら、本当に根源的な部分に向き合わざる得ない日々の中で、わたしの本質もどんどん変化していきました。

そして、その経験の連続が今のわたしの財産になっていきました。

必死だった時期も、悲しく落ち込んだ時も、激しく取り乱した経験も・・・そして愛に溢れて護られていると感じられることも、

全てが財産になっていきました。

「無駄なことは何も起こらない」

という言葉は、渦中にいる時はきれい事にしか感じられないけれど、

そこから逃げずに目の前の自分を生きることで、後になって、

全てがギフトだったんだ~と感じられればそれで良いのだとわかります。

辛いときは辛いです。しんどいときはしんどい・・・

でも、わたしがアロマや香り、自然療法のセルフケアで取り組めることがあったからこそ、前を向いて頑張れた・・・

その経験は伝えていける・・・、

そう思いながらサロンを続けてきました。

今、何が真実で何を信じて生きていけば良いのか、わからなくなるような時代になってきて、だからこそ自分はこれを信じて、

これを選んで生きていきたいんだ~

という感覚がとても大切になっています。

いろいろな情報を取り入れながらも、それらに翻弄されずに、自分の生き方を自分で選んで決めていけるような人生を送って、幸せを感じて生きていって欲しくて、これからもわたしらしくマイペースで、サロンを続けていこうと思っています。

​ 今までの自分

14_edited.png
14_edited.png

​~2010

社会福祉の専門大学を卒業後、保育士として障害児保育施設、保育所勤務等で、障害児の保育に携わる。

​結婚・出産後も保育士として働き続ける予定だったが、先天性の病気を持っていたため、子育てに専念。

「子どもが中学生になる頃にサロンを開く」と決め、

自分が実践してきた自然療法(アロマテラピー・メディカルハーブ)を伝えながら、サロンをスタートさせる。

​2009年、数秘学という世界に出逢うことで、たくさんの子育てママのサポートもしていく。

  2011-2019

​サロンの一つのメニューとして自然療法のレッスンをしながら、人の健康と幸せは、からだ・こころ・たましいの三位一体が整っていくことが大切だと気づき、自然療法だけでなく、エネルギーワークなどの必要性を感じ様々なヒーリング等をご提供するようになり、伝授も勢力的に行なっていく。

​ホディワークや色々なセラピーも学んでは教えて行く中、

​スピリチュアル・心理学なども学び、様々な講座をご提供する。自身も様々な能力が開いていき、チャネリング・リーディングなどを使ってセッションする中で、さらに探求が進んでいく。

   2020~

​ずっと伝授してきたエネルギーワークの創始者の方の方針が変わり、ティーチャーは卒業し、今まで取り組んできたことを融合し統合させていく流れがやってくる。

​自分が使い続けて良いと感じたものは遺しながら、新たな世界観を加えていく模索の頃、コロナ禍を経験。

​2024年~カラーセラピー、フラワーエッセンスを学び、軸にしつつ新たな世界を伝えていく。

14_edited.png
14_edited.png
トップマネージャーオフィス
bottom of page